元気な郷土ふるさとをめざし

新型コロナウイルス感染症の流行が長期化するなか、原油や食料などの物価高騰が国民生活を脅かしています。物価高の影響は、北海道の基幹産業である第一次産業をはじめ、さまざまな分野に深刻な影響を及ぼしています。
北海道は、可能性豊かな地域です。自然を守り、農業・観光など地域の産業を生かせる環境を整備することで、もっと元気でたくましい地域に飛躍できると確信しています。私は、「地域で額に汗かく人が報われる社会の実現」のため、人を大切にし、一人ひとりの発想や想いを受け止めながら、元気な北海道をめざします。

北口 雄幸

農林業を守る

国の農林業政策は、地方の実態を知りません。 『水田活用直接支払交付金の突然の見直し』『肥料や飼料、生産資材の急激な高騰』『コメなど生産物の価格低迷』『甜菜の作付け制限』『生乳産業の危機』など、北海道農業は今、極めて厳しい環境に置かれています。
食料は命を守る砦であり、北海道そして上川の最大の魅力は、雄大で四季折々な自然と美味しい食です。
北海道の基幹産業である農林業を守り、農家の皆さんや林業に従事される皆さんを支援できるよう、道議会でもしっかり声を出していきます。

住みつづけられる地域

地域で暮らす最重要の基盤である医療は、深刻な状況に追い込まれています。財政措置の充実をはじめとした、医師の偏在を解消する取り組みを進めます。
また、鉄路は、道民の足として北海道経済を支えてきました。JR北海道路線維持に向けた早期対応を追求していきます。 そして、安心して地域に住み続けるためには、は不可欠なものです。
水道料金は受益者負担であり、地域によって大きく異なります。人口減少社会における水道事業の在り方について、しっかりと取り組んでいきます。

地域の声を聞く

地方自治の基本は、“自分たちのことは自分たちで決める”ことです。私は、16年前に道議会議員となってから、常に上川管内すべての市町村に伺い、皆さまと意見交換してきました。日々の生活で困っていることや心配なこと、事業上の課題など、たくさんのをいただきます。このような地域の声をしっかりと北海道、そして国に届けていくことが地方議員の役割です。
これからも、皆さんの声をしっかりと受け止め、地方に住んでいても真面目に頑張っている人が報われる社会をめざして活動していきます。